ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

indeedの知っておきたい5つのポイント

Google for Jobsとの違い

Google for Jobsとの違い

テレビCMや広告でよく見かけるindeedを使ってみたいという企業は多いと思います。 しかしindeedはネット上の求人を全て掲載しているため求人数が多く、ユーザーから自社のページにたどり着いてもらうには難易度が高いです。 この記事では、上位に表示させるコツやindeedと似たような検索エンジンサービスとの違いを解説します。

indeedに掲載する上で押さえておきたい5つのポイント

indeedに掲載するにあたって、最低限押さえておくべきポイントは5つあります。
いずれも上位表示に必要な要素になりますので、自社の広告と照らし合わせながら確認してみてください。

有料枠と無料枠どちらに掲載するか

indeedには有料枠無料枠が存在します。
有料枠で掲載した方が上位表示されやすくなります。

有料枠に載せる方法は2つ

①indeedに直接掲載料を払って載せる
②タウンワークなど広告媒体に載せる

どちらがより上位に表示されるかという優先順位はありません。
広告媒体に載せた方がユーザーへの露出は高まります。
なぜならindeedに載せた場合、indeedで検索したユーザーにしか広告は表示されないからです。
一方でタウンワークに載せた場合、タウンワークで検索したユーザーとindeedで検索したユーザーの両方に表示できます。

ユーザーAさん
indeedは求人がたくさんあって探しにくいな…
タウンワークでお仕事探そう!

  • indeedに載せていたら:Aさんの目には留まらない
  • indeedとタウンワークに載せていたら:Aさんが応募する可能性がある!

無料枠に載せる方法は3つ

①直接indeedに載せる
②自社ホームページ内の採用ページ
③ハローワークに載せる

直接indeedに載せる場合は、indeedのフォーマットに従って必要事項を入力するだけです。
自社ホームページを載せる場合、indeedに問い合わせをして掲載審査を受けます。
審査が通れば無事に掲載されます。

ハローワークに載せる場合、最寄りのハローワークで申請をします。
承認されて掲載が開始され次第、indeedにも載ります。

合わせて読みたい

関連エントリー
インディードの登録方法の手順を解説!

世界 No.1 の求人検索エンジン「Indeed(インディード)」は、簡単な操作ですぐに使えると注目を浴びています。 新しい採用手法としてもIndeedを導入する企業は増えており、採用成功企業も続出。 アカウント登録が済むとすぐに使えるのですが、登録方法が分からない方も多いようです。 そこで、今回は、Indeed(インディード)の登録方法の手順についてお伝えします。

ポイント
早めに採用したいのであれば有料枠での掲載が必須です。
タウンワークなど媒体を使いましょう。

有料媒体を使うならどこに載せるか

有料媒体に載せる場合、どれを使っても大丈夫です。
ネット媒体であればクローリングしてindeedに掲載してくれます。
ただし、折込をメインで発行していて、おまけでネットもつけてくれるような媒体は掲載しない方が無難です。
出している求人をindeedが拾えるように対応していない可能性もあるからです。
不安であれば媒体の担当者に「indeedにも載るように対応していますか?」と聞いてみましょう。

ポイント
媒体がindeedに対応していれば大丈夫です。
不安であれば担当者に聞きましょう。

最低限必要な情報が入っているか

indeedに掲載するにあたり、入力しなければならない項目があります。
媒体に載せる場合は特に対応しなくても大丈夫です。
indeedに直接載せる場合、指示された必要事項は漏れなく入力します。
情報が不足しているとユーザーからクリックされにくくなったり、掲載順位が下がったりなどの弊害があります。
また「○○文字以内での入力推奨」と書いてある場合は、その通りに従います。

ポイント
指示通りに入力をしましょう。

1職種1勤務地で掲載する

Indeedで上位表示されるには、「1職種1勤務地」という原則があります。
沿っていない場合は掲載順位が下がる可能性があります。

  • A社:東京都新宿区 事務
  • B社:東京都新宿区(本社)、東京都渋谷区(支社) 事務

このような会社があった場合、上位表示されるのはA社です。
「複数の勤務地があった方が検索されやすいのでは?」と思うかもしれませんが、indeedのガイドラインとしては1職種1勤務地が優遇されます。

職種についても同様です。

  • A社:東京都新宿区 ホール
  • B社:東京都新宿区 ホール・キッチン

上位表示されるのはA社です。
indeedに限らずネット媒体の求人サイトでは、1職種1勤務地で掲載していることが多いです。
ユーザーにより分かりやすい求人情報を届けるためです。

ポイント
2か所以上の勤務地、または2職種以上で募集したい場合は、それぞれで求人ページを作ります。

会社所在地と勤務地の一致

1職種1勤務地と同じようなことですが、募集している会社の所在地と勤務地を一致させた方が上位表示されやすいです。

  • 株式会社居酒屋○○:新宿店で働けるスタッフ募集
  • 株式会社居酒屋○○新宿店:新宿店で働けるスタッフ募集

本社で一括掲載するよりも店舗ごと載せた方が上位表示されやすいのです。
派遣会社や運送会社などの場合、勤務地を「新宿エリア」など広域で募集することがあると思います。

広域で募集する必要がなく、勤務地が一ヶ所であれば勤務地ごとに掲載しましょう。

ポイント
募集している場所と勤務地は一致させる

indeedとGoogle for Jobsの違い

indeedと似たサービスでGoogle for Jobsがあります。
同じくお仕事を検索できる検索エンジンサービスです。
Google for Jobsへの掲載の仕方や、indeedとの違いを解説していきます。

indeedの場合、自社ホームページや媒体を介さなくても掲載することができます。
Googleでは直接掲載する方法がありません。
では、どのように載せたらいいのでしょうか。

  • 求人媒体に載せてGoogleに拾ってもらう(有料)
  • 自社ホームページの構造化データをGoogleに対応させる(無料)

いずれかになります。

indeedには載るけどGoogleには載らないもの

indeedとGoogleどちらにも載せたい、急募で採用したいとなれば、求人媒体に載せて検索エンジンサービスに拾ってもらうのが最善です。
そうすれば求人媒体、indeed、Googleと間口が広がってユーザーの目に留まりやすくなります。

indeedはどの求人媒体に載せても拾ってくれるのですが、Googleでは拾ってくれない媒体もあります。
タウンワークはindeedには載りますが、Googleには載りませんので、注意が必要です。
だいたいのアルバイト・パート採用サイト、転職サイトはindeedとGoogleどちらにも対応しています。

タウンワークも現時点で対応していないだけで、今後対応する可能性があります。
また、媒体によってはGoogleで上位表示ができるオプション を販売しているところもあります。
詳しくは各媒体の担当者に聞いてみてください。

Googleのアルゴリズムについて

Googleの掲載順位は非公開になっています。
そのためいくらお金を払っていても、掲載順位が下がる場合もあります。
反対にGoogleが有益だと判断した求人は上位に表示されます。
頻繁に掲載順位のアップデートも行われるため、検索結果はそのときによってバラバラです。

まとめ

indeedに掲載するときにおさえておくべきポイント5つと、Google for Jobsとの違いについて解説しました。

indeedでの上位表示に必要なポイント

①無料枠と有料枠が存在する:急募であれば有料枠を利用した方がいい
②載せる媒体:ほとんどの媒体がindeedに対応、不安であれば担当者に聞く
③必要な情報を入れているか:入力漏れがあると掲載順位が下がる
④1職種1勤務:1原稿で勤務地と職種は1つまで
⑤会社所在地と勤務地の一致:勤務地ごとでの掲載

Google for Jobsとの違い

①Googleに直接掲載はできない
②掲載順位は非公開
③タウンワークはGoogleに載らない

以上のポイントを押さえて掲載しましょう。
indeedやGoogleに求人ページを最適化させておけば、自ずとユーザーの目にも留まりやすくなり、採用成功にもつながります。

インディード活用相談

インディードのプロが、御社のインディード活用を無料アドバイス。 ご相談内容を記載の上、フォームを送信してください。




会社名

部署・店舗名(任意)

ご担当者名

メールアドレス

相談内容