Indeedは無料でも掲載ができるため、新しい採用手法として導入している企業も増えています。 気軽に求人掲載できることもメリットですが、中には掲載しても広告が表示されないこともあるようです。 Indeedに広告が表示されない原因としては、いくつか考えられるため押さえておくことが大切です。 今回は、Indeed(インディード)の広告が表示されない原因についてお伝えします。
目次
Indeed(インディード)とは?
最近テレビCMで目にする機会も多いIndeedですが、CMをみて初めて知ったという人も多いのではないでしょうか?
Indeedは求人サイトではなく、求人検索型エンジンであり、インターネット上のあらゆる求人情報をクローリングして検索することができるシステムです。
Indeedは希望職種などの条件と勤務地を入力するボックスが2つあるだけのシンプルな作りになっていますが、ユーザーの使いやすさを一番に考えてサービスを提供しています。
求人サイトとは違い、Indeedではインターネット上の求人情報をクローリングしているためハローワークの求人なども検索結果に表示されます。
また、知らない間に自社のホームページが表示されていたということもあります。
無料でも掲載できる
テレビCMでも「無料で掲載ができる」とアピールしているので、興味を持った企業も多いと思います。
Indeedでは一般的な求人サイトとは違って、無料でも掲載が可能です。
無料掲載の場合は、ユーザーの検索キーワードの条件に合わせて表示されるため、ユーザーに検索されない限り表示されませんが、料金はかからないのでリーズナブルに利用できます。
有料掲載はクリック課金制度
Indeedには無料掲載だけでなく、有料掲載のプランもあり有料掲載の場合はクリック課金制度となっています。
有料掲載は検索結果の上位や下部のユーザーの目につきやすい位置に表示されるため、アクセス数アップを狙うことも期待できます。
クリック回数に応じて料金が発生するクリック課金制度になっているため、予算内で掲載ができることもコスト削減につながります。
Indeed(インディード)に掲載する方法
Indeedは求人検索型エンジンですが、Indeed内に求人情報を掲載することができます。
Indeedへの求人の掲載方法は以下の2つの方法があります。
自社の採用ページをクローリング
Indeedでは自社の採用ページをクローリングさせることで、自社の採用ページの情報を掲載することができます。
ホームページを持っている企業で採用ページの制作にも力を入れている企業にはぴったりの方法です。
ただし、常時求人数が6つ以上掲載されているなどの条件があるため、ホームページを持っているから掲載できるわけではないので注意が必要です。
Indeed(インディード)のフォーマットに入力
ホームページを持っていない企業や採用ページに予算をかけられない、先ほどの条件を満たしていないなどの場合は、Indeedのフォーマットに入力することで掲載ができます。
Indeed側が用意したフォーマットに入力することで、募集要項を作ることができます。
必要事項を入力するだけで気軽に募集要項が作れますが、求職者にわかりやすい内容を記載することがポイントになります。
Indeedでは求職者を一番に考えているため、質素な内容や分かりにくい内容のものは検索結果の表示に影響することが考えられています。
Indeed(インディード)に広告が表示されない
Indeedに求人を掲載した企業の中には、Indeedに広告が表示されないという悩みを抱えている人もいるかもしれません。
Indeedに広告が掲載されない原因としてはいくつか考えられます。
広告が表示されない原因
Indeedに求人広告を掲載したのにも関わらず、表示されないときに考えられる原因としては以下のようなものがあります。
①クレジットカードの情報が提出されていない
②求人広告のステータスが「停止」または「終了」になっている
③アカウントが審査中になっている
④メールアドレスの確認が済んでいない
上記の内容に該当する場合は、Indeedで広告が掲載されない可能性があります。
広告が表示されいないときの対処方法
先ほどの内容に該当してIndeedに広告が掲載されないときの対処法を見ていきましょう。
対処法としては、以下のものが挙げられます。
①クレジットカードの情報をアップロードする
②求人広告のステータスを「募集中」に変更する
③審査中の場合はアカウント担当者に問い合わせる
④認証メールを再度送信する
Indeedに求人掲載を行う場合、アカウントの登録が必要になりクレジットカードやメールの認証なども必要になります。
これらが済んでいない場合は、広告が掲載されないことがあるため注意が必要です。
また、Indeed側によってアカウントが審査されることもあるため、その場合は問い合わせることが必要になります。
まとめ
今回は、Indeed(インディード)の広告が表示されない原因についてお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
Indeedではアカウント登録後、すぐに掲載ができることもメリットでもありますが、設定や登録に不備がある場合は広告が表示されないこともあります。
広告が表示されないことが確認されたときは、まずアカウント登録に不備がないかを確認することが必要です。